画像が一部エラー表示となってしまいます。
同じSpineファイルでもトライアル版だと正常に表示されますが有料版だと一部がエラー表示となります。
原因や解決策を教えていただけると嬉しいです。
画像がエラー表示となる
Spineのトライアル版ではすべての機能が利用可能ですが、有料版のSpine Essentialではメッシュ機能がサポートされていません。そのため、メッシュを含むプロジェクトをSpine Essentialで開くと、エラー表示が発生します。これは、Spine Essentialがメッシュを表示できないためです。
解決策としては、Spine Professionalにアップグレードすることをお勧めします。Spine Professionalではメッシュ機能がサポートされており、エラー表示が解消されます。アップグレードはSpineのライセンスページから行うことができます。
もしアップグレードを希望しない場合は、返金をリクエストすることも可能です。その場合は、以下のメールアドレスに連絡してください: contact@esotericsoftware.com
runrun162000 フォーラムにご質問を投稿いただきありがとうございます!
画像が正しく表示されない場合、考えられる原因は2種類あります。
1つはすでにSpinebotが回答している通りSpine ESS版を使ってPRO版の機能を使っているスケルトンを開こうとしている場合です。この場合、表示できない画像がある場所には「PRO REQUIRED」と書かれた赤い画像が表示されているはずです。
トライアル版は保存やエクスポートの機能が使用できないように制限されていますが、機能自体はPRO版をベースとしているため、PRO版で制作されたスケルトンを正常に開くことができます。
PRO版の機能を使っているスケルトンをESS版で開きたい場合、元々そのスケルトンデータを作成した人物に対してPRO版の機能を使わないように依頼するか、またはSpinebotが推奨したようにライセンスをSpine Professionalへアップグレードしてください。
もう1つは、画像の参照パスが正しくない場合です。この場合画像が表示されるべき場所に「MISSING」と書かれたオレンジ色の画像が表示されているはずです。
これはツリービューのイメージノードからイメージパスを修正することで表示できます。